Registration info |
参加者 Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
自分の自分による自分のためのイベント、新宿 Book-a-thon をやります。
やることはシンプルで、集まって(雑談を交えながら)黙々と本を読みます。
読書会ではありませんので、内容の読み合わせやまとめなどは行わず、
各自がそれぞれ好きな本を持ち込んで読みます。
☆こんな人におすすめ!!
- 書籍を買ったまま、つい積んでしまっている人
- どうせ積むだけ、と技術書を買わない人
- 空いてる時間があるとついコードを書いてしまい、なかなか本を読まない人
☆Book-a-thon はあなたの読書ライフをサポートします!!
- 電子書籍に対応したイベントです。
- 集まって本をもくもく読むだけのシンプルなイベントです。
- 参加者はみなばらばらの本を読むので、サポートは特にありません。 (他の参加者に質問してみたりするのは自由です)
- 読書が主であれば何をやっても構いません
☆大雑把な流れ
- 自己紹介、読む本の紹介
- もくもくと読書
- わからないこと、興味のあることについて雑談
- 本を読みながらコードを書いてみる
- 終わったら有志でメシ
というわけで、普段自分では本を読まないので、 たまには読書でもしてみるか、という試みです。 同じような境遇の人は是非ご参加ください。 (新宿に限らず、他の地域でも類似イベントをやってください!)
会場は「新橋周辺の喫茶店」です。
注意事項:
- 席の予約は行いません。Twitter(#bookathon)を見ながら席においでください。
- 一番最初に会場についた方、席の確保をお願いします。
- これまで席が確保できなかったケースはありませんが、万が一の場合は他店に移動します。 その場合はお店探しに右往左往する可能性がありますがあしからず。
- 直前まで参加者がいない場合、主催者の独断で開催地を変更することがあります
- なんにせよ Twitter(#bookathon)を見ましょう。
メモ:
- 基本は第1, 第3 火曜日に開催します。 ただし、休日が重なった場合や主催の都合によって調整される場合もあります
- 補欠の人も席を 自力で 確保できるのであればご自由にご参加ください。 こちらでは定員数だけ席を確保します
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.